WOM CLINIC GINZA


しい

傷跡の見えない鼻整形手術

ダウンタイムが短い 鼻尖形成術びせんけいせいじゅつ(クローズド法)

期間限定キャンペーン
通常価格600,000円(税込み)
polygon
特別価格500,000円(税込み)
お悩み相談や写真診断
カウセリング予約など
すべて
無料
ご満足いただける治療を提供しているからこそ、
圧倒的な口コミ評価を得ています。
WORD OF MOUTH
口コミで選ばれる
美容外科クリニックへ
kuchikomi_case tribeau_img googlemap_img meily_img
※〈 2023年4月時点 〉

これ、本当です!笑

お客様の声が技術の証

よくある!

お悩み

  • 鼻先が低い
  • 団子鼻を治したい
  • 傷跡を残したくない

でも整形興味がある!
ダウンタイム長そう…

そんなアナタに!

WOMの鼻尖形成術びせんけいせいじゅつ(クローズド法)なら

圧倒的ダウンタイム短く傷跡さずに綺麗に鼻先の形を整えることができます!

傷跡さない
鼻尖形成術びせんけいせいじゅつ(クローズド法)って何?

鼻形成術のアプローチ法には、鼻をしっかり展開するオープン法と、鼻の穴の中からアプローチするクローズド法があります。
それらの大きな違いは鼻柱という鼻の穴に挟まれた部分を切開するかどうかです。

オープン法とクローズド法の違い

  • 〈オープン法〉鼻柱切開
  • 〈クローズド法〉鼻柱は切開しないので傷跡が見えない

WOM CLINIC が選ばれる理由

3つの理由があります

  • 傷跡が見えないクローズド法

    クローズド法とは鼻の穴の中からアプローチする方法ですが、展開をしっかりするため、通常のオープン法と同様の結果を出すことができます。

    クローズド法による
    鼻尖形成術(耳介軟骨移植)を行った症例

    クローズド法による鼻尖形成術(耳介軟骨移植)を行った症例
  • ダウンタイムが短い

    傷跡が見えないだけでなく、腫れにくい方法で手術を行っているため、固定解除後から早期に普段の生活に戻ることができます。
    多少の腫れはオープン法と同等か少し短めで術後数ヶ月程度続きますが、大きな腫れは1〜2週間程度で引きます。
    オープン法では平均して2か月以上傷跡に赤みが生じますが、クローズド法であれば傷跡が見えないため、約2週間後には鼻の術後だというふうには他人にバレようがない状態になり、問題なく日常生活を送れます。

    ダウンタイムの期間

    ※固定期間
    鼻尖形成術後は5日間程度ギプス固定をすることを推奨しております。また耳介の固定を数日間行うことを推奨しております。

  • 長期的な変形を起こしにくい

    鼻尖形成後、数年から5年かけて徐々に軟骨の輪郭が浮き出るような変形をきたすことがあります。当院ではそのような合併症を起こしにくい工夫をしています。

    ※鼻形成術で起こりうる合併症
    出血、腫れ、疼痛、鼻出血、感染、痺れ、後戻り、耳や鼻の変形

  • 世界最先端の3Dシミュレーター

    世界最先端の3Dシミュレーターを用いて、術前にしっかりと理想の鼻の形を確認しています。
    いくら腕が良くても理想像が患者さんと一致していなければ満足のいく手術はできません。
    そのために当院では、「世界最先端の3Dシミュレーター」を導入し、しっかり理想像を確認するようにしています。
    また、常にベストな手術を提供できるように鍛錬するだけでなく、鼻形成に必要な道具を特注品含め100種類近く用意しており、あらゆる術式に対応できるようにしています。

    3Dシミュレーションの一例

    3Dシミュレーションの一例

    ※当院ではCrisalixという最先端のシステムを使用しています。

    鼻形成術用手術器具

    ※こちらは当院の鼻手術用の手術道具の一部です。

症例数年間300件以上
鼻整形専門医師担当!

ドクターの紹介

圧倒的な技術力を持つ医師が
ダウンタイムを抑えるよう工夫

佐々木 和司

WOM CLINIC GINZA 院長

KAZUSHI SASAKI

  • 1997年 鹿児島大学医学部卒業
    1997年 九州大学医学部付属病院整形外科
    2006年 医療法人美ら海 美容外科勤務
    2007年 城本クリニック分院長
    2009年 東京美容外科、並木Sクリニック勤務
    2018年 新宿Sクリニック院長
    2020年 WOM CLINIC GINZA技術指導医
    2020年 WOM CLINIC GINZA院長

  • ・日本美容外科学会専門医

鼻整形の口コミ TRIBEAU Meily

  • 鼻筋と鼻先の団子鼻を
    解消したかった

    先生がとても親身に丁寧にカウンセリングしてくださいました。他のスタッフさんも笑顔でテキパキとしていました。オペ室に入って帽子かぶったり血圧測定したりしたら静注全身麻酔が始まりました。
    起きた頃にはオペが終わってました!
    そのため、術中の疼痛とかはわかりません。
    とても一人一人の鼻になにがいいか考えてくれ、自分の希望も混ぜて親身になってくださるので後悔することは無いと思います!

  • シミュレーション
    通りで大変満足

    知り合いの紹介でカウンセリングに行きました。できるだけ変化を出したいと、お願いしました。変化を出したいがために欲張ってしまいがちですが、不自然にならない範囲でしっかり変化を出せる仕上がりのシミュレーション通りで大変満足しています。担当の長尾先生はとても鼻整形の知識量が多く、他社の術式などの質問も納得のいくまでしっかり答えてくださりました。
    全く関係のない話なども楽しくお話できて楽しく通院できました。

他にも喜びの声多数

期間限定キャンペーン

傷跡さずにしい

鼻尖形成術(クローズド法)が特別価格!

〈 料金表 〉

鼻尖形成術(クローズド法)セット
通常価格 60万円
特別価格 50万円

キャンペーン適用条件

・予約時に「キャンペーンを見た」とお伝え下さい。
・キャンペーンは予告なく終了する事があります。

費用内訳(税別)

・鼻尖形成術 30万円
・耳介軟骨、鼻中隔軟骨移植 20万円
・静脈麻酔 10万円

安心してご来院頂くため
の取り組み

事前相談イメージ

事前のお電話、メール、LINE
による相談が可能(無料)

「遠方にいるため事前カウンセリングが難しい」
「クリニックに行く前に画像診断を受けたい」
という方には
LINEなどで写真診断が可能です。
施術後は「術後専用LINE公式アカウントで」
ドクターに直接問合せが可能です。

VIPプランイメージ

空港や駅まで送迎、
希望の場合はデザイナーズ
マンションで宿泊可能(VIPプラン)

遠方の患者様が安心してご来院をいただくために
送迎や宿泊施設を手配するプランも
ご用意しております。
治療後にフラフラしながら電車に乗るのは
嫌だという場合も心配ご無用です。
まずは気軽にご相談ください。(事前予約制)

プライバシーを守るために

考え抜かれた上質な空間

施術の流れ

step.1

お問合わせ・ご予約

お問合わせ・ご予約

スタッフによる
無料カウンセリング

step.2

専門医によるカウンセリング

専門医による
カウンセリング

step.3

お問合わせ・ご予約

専門医が行う麻酔・施術
(1時間程度)

step.4

お問合わせ・ご予約

施術後のアフターケア方法も
患者様に合わせて個別指導

アクセス

WOM CLINIC GINZA

〒 104-0061
東京都中央区銀座2-2-18 TH銀座ビル5.6.7階 ※7階が総合受付です。

地下鉄有楽町線 銀座一丁目駅 4番出口から
徒歩1分、
地下鉄有楽町線 有楽町駅 D9番出口から徒歩2分

診療時間:10:00~19:00
定休日:不定休

まずは
無料でご相談ください

必須

例:銀座 花子

必須

例:080-0000-0000

必須

例:example@example.com

必須
必須

プライバシーポリシー

WOM CLINIC GINZA(以下「当医院」)は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進致します。

個人情報の管理

当医院は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。

個人情報の利用目的

お客さまからお預かりした個人情報は、当社からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。

個人情報の第三者への開示・提供の禁止

当医院は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。

  • お客さまの同意がある場合
  • 法令に基づき開示することが必要である場合。

個人情報の安全対策

当社は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。

法令、規範の遵守と見直し

当医院は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。