NAZOLABALPHA FAT REMOVAL

ナゾラビアルファット除去

WOM CLINIC GINZA TOP  >  施術内容  >  小顔治療  >  ナゾラビアルファット除去
ナゾラビアルファット除去

こんな方におすすめ!

  • 笑った時のほうれい線上のふくらみが気になる
  • 加齢やたるみによるほうれい線が気になる
  • 長期的な効果を期待したい
  • 疲れて見える印象を改善したい

ナゾラビアルファット除去とは

ナゾラビアルファット除去

ナゾラビアルファット除去とは、ほうれい線の上にある脂肪(ナゾラビアルファット)を取り除く施術です。

ほうれい線の上に脂肪があると、高低差によって溝が深まって見えるようになります。老けた印象や疲れて見える顔立ちにつながるため、お悩みの方も多い部位の一つです。

ナゾラビアルファット除去では、ほうれい線上にある余分な脂肪を取り除くことで、ほうれい線の深い溝が目立ちにくくなる効果も期待できます。

とくに、「歳を重ねるとともにほうれい線が目立つ」「糸リフトでもほうれい線が改善しなかった」「フェイスラインや頬の脂肪吸引をしても顔がスッキリして見えない」とお悩みの方におすすめの施術です。

また、施術は鼻腔内を切開して、専用の細いカニューレを挿入して脂肪を吸引するため、肌の表面に傷跡が残る心配はありません

ナゾラビアルファット除去の施術箇所

ナゾラビアルファット除去の施術箇所

ナゾラビアルファットは、小鼻の溝付近からほうれい線周辺に広がっている脂肪です。メーラーファットの一部とされることが多いため、クリニックによっては明確に区分せず、「メーラーファット除去」に含めて施術する場合があります。

しかし、メーラーファット除去は主に頬骨付近の脂肪を対象とするため、ほうれい線の上にあるナゾラビアルファットをすべて取り除けるわけではありません。

とくにナゾラビアルファットの脂肪量が多い方は、メーラーファット除去だけでは脂肪を取りきれず、ほうれい線の改善につながらないケースもあります。

そのため当院では、メーラーファットとナゾラビアルファットを明確に分けて除去し、患者様の状態に合わせて、より希望の仕上がりに近づける施術をご提案しています。

ナゾラビアルファット除去のメリット

笑った時のほうれい線上のふくらみの改善が期待できる

ナゾラビアルファット除去は、脂肪そのものを取り除くため、ほうれい線上のふくらみも緩和されやすくなるのが大きなメリットです。

ナゾラビアルファット除去で余分な脂肪を減らすことで、笑った時の盛り上がりも和らぎ、より自然な表情に近づきやすくなります。さらに、ボリューム感が抑えられることで、すっきりとした印象に整えやすくなります。

加齢やたるみに伴うほうれい線の悩みの解消を目指せる

ナゾラビアルファット除去は、加齢やたるみによって深く見えやすくなるほうれい線の改善にも効果が期待できる施術です。

年齢を重ねると皮膚や筋肉、靭帯を支える力が低下し、頬の脂肪が下がってほうれい線の溝を強調してしまいます。頬全体がたるんだように見え、老け込んだ印象にもつながるため、見た目年齢の変化に悩む方も少なくありません。

ナゾラビアルファット除去では、たるみの原因となる重みを緩和できるため、ほうれい線の溝も目立ちにくくなり、若々しい印象に近づくのがメリットの一つです。

顔に脂肪が多くついている印象を改善できる

「顔だけが大きく見える」「丸顔を改善したい」とお悩みの方は、ナゾラビアルファット除去でシャープな印象に近づけることが可能です。

ナゾラビアルファットの脂肪量が多いと、笑った時に頬の肉感が際立ち、高低差によってほうれい線の溝がさらに深まったように見えます。脂肪の付き方によっては、いわゆる「アンパンマン顔」のように頬が丸みを帯び、顔全体がふっくらと太って見える場合もあるでしょう。

希望の仕上がりに合わせて適量ナゾラビアルファットを取り除くことで、顔の輪郭がすっきりと引き締まった印象に見えやすくなります。

ナゾラビアルファット除去の症例写真

実際に、当院で行ったナゾラビアルファット除去の症例写真をご紹介します。

case01.ほうれい線の上のふくらみを改善した症例

ナゾラビアルファット除去の症例写真

施術メニュー ジョールの脂肪吸引
メーラーの脂肪吸引(ナゾラビアルファット含む)
エラボトックス注射
VaserLipo(ベイザー使用)
費用 ジョールの脂肪吸引 ¥110,000
メーラーの脂肪吸引(ナゾラビアルファット含む) ¥220,000
エラボトックス注射 ¥44,000~
VaserLipo(ベイザー使用) ¥55,000
静脈麻酔 ¥110,000
(※すべて税込価格です)
副作用・リスク 術後には浮腫、内出血、拘縮等が出現します。経過で不安を感じた方はすぐにご連絡ください。

こちらの症例写真は、他院で頬と顎の脂肪吸引を受けられた患者様です。術後に大きな変化を実感できず、ほうれい線の改善も見られなかったとのお悩みから、当院へご相談にいらっしゃいました。

当院では、ほうれい線をしっかりと改善するために、ナゾラビアルファット含む「メーラーファット除去」と「ジョールファット除去」を併用しています。

術後はほうれい線の深い溝が緩和され、笑った時にも頬のふくらみが目立ちにくくなっています。中顔面のボリューム感も落ち着き、フェイスラインがよりシャープな印象へと近づきました。

当院のナゾラビアルファット除去のこだわり

当院では、ナゾラビアルファットを取りすぎて不自然な仕上がりになるリスクや、将来的な組織の変化も踏まえた上で、「一人ひとりに合わせた切除量」を心がけています。

事前のカウンセリングで患者様が理想とする仕上がりを丁寧にお伺いし、骨格や脂肪のつき方まで考慮したデザインをご提案しているのがこだわりの一つです。

また、よりご納得いただける仕上がりに近づけるため、当院では以下の強みを活かした施術を行っています。

小顔整形や脂肪吸引の実績が豊富

WOM CLINIC GINZAは、銀座で年間2,000件以上の施術実績を持つクリニックです。とくに、ナゾラビアルファット除去を含む小顔整形においては数多くの症例を手掛けており、患者様の状態に合わせたデザインを得意としています。

頬のボリュームが気になるけど、「メーラーファットとナゾラビアルファットのどちらが合っているのか分からない」といった場合でも、お気軽にご相談ください。経験豊富な医師が丁寧に診察を行い、現在の状態に合わせた最適な施術方法をご提案いたします。

脂肪吸引の他院修正や難易度の高い脂肪吸引実績も豊富

当院は、過去に他院で脂肪吸引を受けた方の修正施術にも対応しています。脂肪の取り残しによって十分な変化を実感できなかった方や、部分的に凹みが生じて仕上がりに不満を抱える方など、さまざまなお悩みのご相談をいただいています。

とくに、顔の脂肪は切除量の見極めが難しく、「脂肪を取りすぎて老けた印象になった」「思ったほど変化がなかった」といったお声も少なくありません。

このようなケースは、脂肪の取り残しや取りすぎによるボリューム減少に加え、組織の変化が生じている場合もあるため、施術難易度が格段に高くなるのです。状況に応じて施術の併用が必要となることもあり、適切な見極めと高い技術力が求められます。

当院では、現在の状態や過去に行った施術を踏まえた上で、患者様の不安にしっかり寄り添いながら、一人ひとりに合わせた修正施術のご提案を行っています。他院で満足できなかった方も、当院のカウンセリングへお越しください

ナゾラビアルファット除去の施術方法

当院のナゾラビアルファット除去は、以下の流れで施術を行っています。

01.麻酔をして吸引部を切開

静脈麻酔を行い、麻酔がしっかり効いているのを確認した後は、吸引部を切開します。

02.カニューレを挿入し脂肪を除去

専用の細いカニューレを吸引部へ挿入し、ナゾラビアルファットを丁寧に吸引していきます。

03.切開部を縫合しフェイスバンドで圧迫

最後に切開部を縫合し、フェイスバンドまたはテープで固定をしたら施術は完了です。

ナゾラビアルファット除去の施術詳細

施術時間 30分前後
麻酔の種類 静脈麻酔
通院回数・頻度 抜糸は不要
痛み・傷跡 ・麻酔をするため強い痛みはありません
・麻酔が切れたらチクチクするような痛みが出ますが数日から1週間程度かけて和らいでいきます
入浴・シャワー・洗顔 シャワー、洗髪・洗顔は施術翌日から行っていただけます。
浴槽への入浴は翌日から可能です。
メイク 施術部以外であれば翌日から可能
ダウンタイム 5日~1週間程度
完成目安 1月後
副作用・リスク 術後には浮腫み、内出血、左右差等が出現する可能性があります。経過で不安を感じた方はすぐにご連絡ください。
術後の注意点 術後1週間は身体を温める行為は避けてください。
飲酒や喫煙は1週間は控えてください。
腫れを抑えるためには、上半身を少し高くした姿勢(枕を重ねて頭を高くするなど)で寝ると血液やリンパの流れが良くなり、腫れが引きやすくなります。

ナゾラビアルファット除去のダウンタイム

体質や術後の過ごし方によって個人差はありますが、ナゾラビアルファット除去の腫れや内出血といったダウンタイム症状は、5~7日程度が目安です。

最終的に組織が馴染み、仕上がりが安定するのはおよそ3ヶ月後となります。

施術直後

施術直後は麻酔が効いているため、痛みを感じることはほとんどありません。ご帰宅後、チクチクとしたような軽い痛みを感じる場合があるものの、処方した鎮痛剤で気にならなくなる程度です。

腫れは2~3日をピークとして、5~7日程度で徐々に気にならなくなってきます。大きく目立つケースはまれですが、万が一内出血が生じた場合は1週間程度かけて徐々に色みが落ち着いてきます。

また、術後直後から装着する圧迫固定は、腫れや内出血を緩和する効果が見込めるため、医師から指示があるまでは外さずにお過ごしください

1週間後

術後1週間になると、腫れや内出血がほとんど落ち着いている頃です。

体質によってはまだ軽いむくみが残っている場合もありますが、時間の経過とともに気にならなくなってきます。

1ヶ月後

術後1ヶ月が経過する頃には、腫れ・内出血・むくみといったダウンタイム症状はほとんど気にならなくなります。

最終的な完成は術後3ヶ月程度となりますが、この時期から徐々にお顔の引き締まりを実感される方も多いです。

WOMクリニックが選ばれる理由

幅広い施術の専門の医師が在籍し最適な施術をご提案

当院は、ナゾラビアルファット除去含む小顔治療のほか、ボディ脂肪吸引・鼻整形・豊胸・二重整形・若返り治療・クマ治療・骨切り・輪郭形成など、幅広い施術に対応しているクリニックです。 各施術においては、専門性の高い医師が施術を担当しており、解剖学に基づいた深い知見のもと最適な施術のご提案が可能です。また、施術を併用する際においても、各医師が連携を取り合い、患者様の負担を最小限にする施術プランをご案内しています。

幅広い施術の専門の医師が在籍し最適な施術をご提案

マイナーな部位の脂肪吸引や大量吸引の実績が豊富な医師による施術

当院では、ナゾラビアルファット・メーラーファット・ジョールファット・前腕・脛といった、いわゆる「マイナー脂肪」の脂肪吸引に対応しています。部分的なボリューム感だけではなく、全体のバランスを踏まえたデザインのご提案も可能ですので、お気軽にご相談ください。 また、一度に大量の脂肪を吸引すると、皮膚が余り顔のたるみが生じるリスクもあります。当院では難易度が高いとされる大量吸引の症例においても豊富な実績を持ち、適切な吸引量の見極めによって、より美しい仕上がりを目指しています。

マイナーな部位の脂肪吸引や大量吸引の実績が豊富な医師による施術

患者様が安心して眠ってご施術を受けられる麻酔管理体制

患者様が安心して施術を受けられるよう、当院は徹底した麻酔管理体制を整えています。 「麻酔が効きにくい体質」といった方でもご安心いただけるよう、経験豊富な医師が事前にしっかりとカウンセリングを行い、体質や既往歴を踏まえて適切な麻酔方法を選択しています。 また、「初めて美容整形を受けるため痛みが怖い」といった方も、どうぞ安心してお越しください。術前の不安には一つひとつ丁寧にお答えし、患者様に寄り添った対応を心がけています。

患者様が安心して眠ってご施術を受けられる麻酔管理体制

ドクター紹介

WOM CLINIC GINZA 理事長
深堀 純也 JUNYA FUKABORI

小顔治療 / 二重・垂れ目形成 / クマ治療 /
若返り治療 / 豊胸治療

WOM CLINIC GINZA 常勤医師
淺川 雅道 MASANORI ASAKAWA

骨切り / 脂肪吸引 / 脂肪注入

料金表

110,000 (税込)

※メーラーファットの内側/ほうれい線上に存在する脂肪群を吸引する施術

※自由診療のため保険適用外です。
※施術の副作用(リスク)痛み、浮腫み、内出血、色素沈着、腫れ、拘縮、知覚鈍麻などを生じることがあります。副作用についてご不安な点がありましたらいつでもご連絡ください。

※当院の提供する自由診療におけるメニュー・施術は本国における未承認医薬品・医療機器が含まれます。
※治療に使用する医薬品・医療機器は当院医師の判断の元、個人輸入にて手続きを行っております。
※未承認医療機器について「個人輸入において注意すべき医薬品等について」もご参照・ご一読ください。
(https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/)
※本治療に使用できる同一の性能を有する他の国内承認医療機器は2024年9月現在ありません。
※諸外国における安全性にかかわる情報として現在重大なリスクは報告されていませんが、理論的なリスクは否定できません。
※外国籍の患者様につきましては、別途ご案内している料金を適用させていただいております。詳細はスタッフまでお尋ねください。

施術の流れ

STEP

ご予約

お電話、HP予約メール、LINEでご予約が可能です。施術を⾏うためには、施術をなさる前のカウンセリングが⽋かせません。お客さまのご都合にあう⽇時で、予約を取ることができますので、まずはお問い合わせ下さい。
※都合により、⽇時を調整させていただく事もございますのでご了承下さい。

ご予約
STEP

来院・受付

ご来院いただきましたら、受付にお名前を伝えてください。受付が済みましたら、問診表をお渡しいたします。(記⼊がすみましたら、受付までご返却下さい)問診表には施術を受ける上で、重要な項⽬(体調や体質についてのご質問など)がございますので、なるべく詳しく、お間違いが無いように記載いただきますようお願い申し上げます。

来院・受付
STEP

無料カウンセリング

経験豊富なドクターがカウンセリングを⾏います。あなたのお悩みやご希望を、できるだけ詳しく具体的にお聞かせ下さい。患者様がご希望する施術⽅法と患者様の体質・体形・⽣活環境、症例写真やシミュレーションを元に、あなたにあった施術を分かり易く丁寧に説明します。同意書を記⼊いただき、ドクター双⽅同意の元、施術を⾏うことができます。

無料カウンセリング
STEP

施術

無料カウンセリング後、ご予約を取って頂き、施術することが可能となります。

施術

アクセス

WOM CLINIC GINZA

〒104-0061
東京都中央区銀座2-2-18 TH銀座ビル5.6.7階 7階総合受付
TEL 03-6427-0922
診療時間 10:00〜19:00(土日祝対応、事前予約制)

交通アクセス

銀座一丁目駅…4番出口から徒歩1分
有楽町駅…D9番出口から徒歩2分
銀座駅…C9番出口から徒歩3分

  • 銀座一丁目駅4番出口を出てすぐ
  • 有楽町駅京橋口を出て左方向、東京交通会館側に信号を渡り直進、銀座インズを過ぎ信号を渡り右方向です。
    ファミリーマートの横のエレベーターで7階に上がっていただくと当院総合受付です。

よくあるご質問

ナゾラビアルファット除去とメーラーファット除去はどちらがおすすめですか?
ほうれい線の上にあるふくらみが気になる場合は「ナゾラビアルファット除去」、頬全体の丸みやボリュームが気になる場合は「メーラーファット除去」がおすすめです。ただし、患者様の状態によって適切な施術は異なります。どちらがご自身に合っているか迷われる場合は、カウンセリング時に医師が丁寧に診察し、最適な施術方法をご提案いたします。
ナゾラビアルファットの取りすぎによる将来的な頬こけリスクはありますか?
ナゾラビアルファットをすべて除去したとしても、顔の脂肪吸引で懸念されやすい「頬こけ」のリスクはほとんどありません。 ただし、外側に位置するメーラーファットを過剰に取り除いた場合、将来的に表情筋の低下や皮膚の下垂によって頬がくぼんで見える可能性はあります。そのため当院では、施術を併用する際は将来的な組織の変化も見据えた上で、余分な脂肪のみを取るようにしています。
効果はどれくらい持続しますか?
ナゾラビアルファット除去後は、基本的に半永久的な効果が期待できる施術です。取り除いた脂肪細胞が再生することは基本的にないため、大幅な体重増加がない限りは、すっきりとした印象を保ちやすいのが特徴の一つです。
術後の抜糸はありますか?
ナゾラビアルファット除去では溶ける糸を使用するため、基本的に抜糸の必要はございません。

小顔治療コラム

脂肪注入とは?顔の脂肪注入でおすすめな部位や症例を解説

脂肪注入とは?顔の脂肪注入でおすすめな部位や症例を解説

糸リフトは意味ない?理由やおすすめの施術を症例付きで医師が解説

糸リフトは意味ない?理由やおすすめの施術を症例付きで医師が解説

生まれつき顔が大きい原因とは?理想の小顔を目指せる美容施術を紹介

生まれつき顔が大きい原因とは?理想の小顔を目指せる美容施術を紹介

麻酔科医と医者の違いとは?美容クリニックで麻酔科専門医が在籍する重要性

麻酔科医と医者の違いとは?美容クリニックで麻酔科専門医が在籍する重要性

顔マッサージをやめたほうがいい理由とは?小顔を目指す美容施術を医師が解説

顔マッサージをやめたほうがいい理由とは?小顔を目指す美容施術を医師が解説

顔だけ太ってる原因や対処法とは?おすすめの美容施術も医師が解説

顔だけ太ってる原因や対処法とは?おすすめの美容施術も医師が解説