カテゴリー:若返り・たるみ治療
施術名: ミッドフェイスリフト, 裏ハムラ法, 糸リフトアップ
治療内容:太腿や腹部から採取した良質な脂肪を適用部位に注入する方法、目の下の余分な脂肪を取り除き生き生きとした目元にする施術があります。 また、髪の生え際やこめかみ、耳周りを切開し、顔のたるみを引き上げる施術も行われています。
リスク:術後には痛み、浮腫、内出血、血腫、知覚麻痺、拘縮等が出現します。経過で不安を感じた方はすぐにご連絡下さい。
費用:220,000~880,000円 詳しい料金はこちら
03-6271-0328
受付時間 10:00 - 19:00(土日祝対応)
LINEで予約・相談
カンタンWeb予約
MID FACELIFT

ミッドフェイスリフト(メーラーファット挙上術)とは、「メーラーファット」を引き上げる施術です。
加齢に伴うメーラーファットの下垂によって生じた、「クマ」「ゴルゴ線」「ほうれい線」「たるみ」といったお悩みの改善が期待できます。
また、術後は頬のトップラインが高くなるため、中顔面が短縮されたように見えるのも特徴の一つです。

ミッドフェイスリフトでは、頬骨の上に広がっているメーラーファットを引き上げて固定していきます。
メーラーファットは、下まぶたの眼窩脂肪(がんかしぼう)と靭帯の下に位置しており、本来はふっくらとした若々しい頬のボリューム感を維持する役割も担っている脂肪です。
しかし、加齢や生活習慣によってメーラーファットが下垂したり減少したりすると、眼窩脂肪との隙間(凹み)が目立つようになり、クマやたるみの原因となるのです。また、下垂した脂肪の重みにより、ほうれい線がさらに深く見える原因にもなり得ます。
そこで、本来の位置へメーラーファットをリフトアップさせ、骨膜へ固定させることで、ふっくらとした頬のボリューム感を取り戻す効果が期待できます。
ミッドフェイスリフトは、目の下や頬のたるみを改善する効果が期待できる施術です。
目の下から頬にかけてたるみが生じる原因として、メーラーファットの下垂が挙げられます。もともとあった位置に脂肪がなくなることで凹みが生じ、影や段差ができてクマやたるみが目立つようになります。
ミッドフェイスリフトは、凹みの原因を内側から埋め直すように、メーラーファットを本来の位置へ戻すように引き上げて固定するため、たるみの改善につながるのです。
ミッドフェイスリフトでクマやたるみが改善されると、中顔面の長さが短縮されたように見え、顔全体がスマートに見える効果も期待できます。
凹み・クマ・たるみによって影が目立つようになると、中顔面が間延びした印象に見えやすくなります。
ミッドフェイスリフトで頬全体がリフトアップされると、中顔面の凹凸も緩和されやすくなるため、全体的にスッキリと整った印象に近づくのも大きなメリットです。
ミッドフェイスリフトでは、ほうれい線やゴルゴ線の改善も見込める施術です。
下垂したメーラーファットは、眼窩脂肪の下に凹みを生じさせるだけではなく、口元に重みをもたせ、ほうれい線の溝をさらに目立たせる原因となります。目の下の凹み(ゴルゴ線)やほうれい線は、年齢サインともいわれ、老けて見える原因の一つです。
メーラーファットを正しい位置へリフトアップさせることによって溝が目立たなくなり、明るく若々しい印象へ近づきやすくなります。
ミッドフェイスリフトは、単独でも十分な効果が見込めるものの、お悩みに応じて他の施術と併用することで、より若々しい印象に仕上げることも可能です。
実際にどのような変化を得られるのか、当院で行ったミッドフェイスリフトの症例写真をご紹介します。

| 施術メニュー | 裏ハムラ法 ミッドフェイスリフト 糸リフト(スレッドリフト) 静脈麻酔 |
| 費用 | 裏ハムラ法 440,000円 ミッドフェイスリフト 220,000円 糸リフト(スレッドリフト) 1本27,500円 静脈麻酔 110,000円 |
| ダウンタイム | 1ヶ月程度 |
| 副作用・リスク | 膨らみが残る・まぶたが凹みすぎたと感じる・膨らみや凹み具合など、仕上がりに左右差があると感じる・目がゴロゴロする・若返り効果が物足りない・小ジワ・シワ・たるみが残る、または増加する・目尻が突っぱるなどが生じることがあります。 |
こちらの症例写真は、「ミッドフェイスリフト」と「裏ハムラ法」、「糸リフト」を組み合わせて、クマ治療を行った患者様のケースです。
メーラーファットの下垂により、目の下のたるみが広範囲に広がっていましたが、施術後は凹凸もなくなめらかなラインに整っています。
目の下の凹凸がなくなるだけで、明るく若々しい印象に見え、まるで-10歳若返ったように見えるのもポイントです。

| 施術メニュー | 裏ハムラ法 ミッドフェイスリフト 静脈麻酔 |
| 費用 | 裏ハムラ ¥440,000 ミッドフェイスリフト ¥220,000 静脈麻酔 ¥110,000 |
| ダウンタイム | 1ヶ月程度 |
| 副作用・リスク | 術後には浮腫み、内出血、左右差等が出現する可能性があります。経過で不安を感じた方はすぐにご連絡ください。 |
こちらの症例写真は、「ミッドフェイスリフト」に加え、「裏ハムラ法」を併用して凹凸を改善した患者様のケースです。
メーラーファットの下垂に加え、眼窩脂肪の突出によって凹凸が目立っていた状態でした。施術後は、涙袋を残しつつ目の下の凹凸は改善され、クマの色味も緩和されているのが確認できます。
凹凸の改善により中顔面がスッキリ整ったように見え、目元もぱっちりとした印象に仕上がっています。
当院のミッドフェイスリフトは、若返り・たるみ・クマ治療を得意とする「石川 昂央」医師が執刀を担当しています。
従来の方法とは異なり、より長く効果を実感しやすい「改良版のミッドフェイスリフト」をご提供しています。
当院がミッドフェイスリフトを行う際は、メーラーファット全体を骨膜から丁寧に剥離しています。
メーラーファットの剥離をしっかりと行うことで、組織を自由に動かせるようになるため、より高いリフトアップ効果が見込めるのです。
また、引き上げた脂肪の固定も安定しやすくなるため、再発予防とともに、リフトアップ効果が長期間維持されやすくなります。当院では独自の技術により、施術後も3年以上変化が持続するケースも多いのが、強みの一つです。
メーラーファットを引き上げる際は、ほうれい線にかかっていた重みを改善しつつ、溝が目立たなくなるよう、しっかりとリフトアップさせています。
目の下の凹みを緩和させるだけでなく、メーラーファットの下にあるほうれい線の溝も同時に改善できるよう、立体的かつ自然な仕上がりになるよう心がけています。
当院での若返り・たるみ・クマ治療では、ミッドフェイスリフト単一にこだわらず、糸リフトやポニーテールリフトなど、数ある選択肢の中から最適な施術の組み合わせもご提案可能です。
なお、ミッドフェイスリフトにおいて、「3年以上の効果が見込める」「ほうれい線の改善」「併用施術の自由度」の3つを兼ね備えているのは、美容業界の中でも限られた医師のみです。
患者様にご納得いただける仕上がりとなるよう尽力いたしますので、お気軽にご相談ください。

静脈麻酔と局所麻酔を行い、目の裏側にある下まつげのキワを数センチ程度切開していきます。
下まぶたの裏側部分を切開するため、術後に傷跡が目立つ心配はほとんどありません。
ただし、表ハムラ法を併用する場合は、表側の皮膚(下まつげのキワ)を切開します。
切開箇所を一つにまとめることで、傷跡の数を最小限に抑え、患者様の負担を軽減するよう考慮しています。

切開して脂肪を露出させた後は、眼窩脂肪とメーラーファットを剥離します。
メーラーファットにおいては、骨膜まで丁寧に剥離し、可動域を広げてから、全体をしっかりと引き上げていきます。

引き上げたメーラーファットを、骨膜に固定します。
最後に、切開した下まつげのキワを縫合して施術は完了です。
| 施術時間 | 30分〜60分 |
| 麻酔の種類 | 局所麻酔・静脈麻酔 |
| 通院回数・頻度 | 不要 |
| 痛み・傷跡 | ・麻酔をするため強い痛みはありません ・痛み止めを飲んで我慢できる程度(個人差があります) ・麻酔が切れたらチクチクするような痛みが出ますが数日から1週間程度かけて和らいでいきます |
| 入浴・シャワー・洗顔 | シャワー、洗髪は施術翌日から行っていただけます。 浴槽への入浴は術後1週間から可能です。 |
| メイク | 施術部以外であれば当日から可能 |
| ダウンタイム | 1ヶ月程度 |
| 副作用・リスク | 術後には浮腫み、内出血、左右差等が出現する可能性があります。経過で不安を感じた方はすぐにご連絡ください。 |
| 術後の注意点 | 施術当日は車や自転車の運転を控え、公共交通機関やご家族の送迎でお越しください。 |
ミッドフェイスリフトのダウンタイムは、1ヶ月程度が目安です。
ダウンタイム中は、痛み・腫れ・内出血・むくみ・目の下の違和感などが生じる場合もあります。大きく目立つような症状は1週間程度で落ち着き、多くはメイクで隠せるケースがほとんどです。
施術直後は、麻酔が効いているため痛みを感じませんが、ご帰宅後から徐々にチクチクするような感覚を感じる方もいらっしゃいます。痛みの感じ方には個人差があるものの、多くのケースでは数日以内に気にならなくなるケースがほとんどです。
1週間程度は腫れが気になるかと思いますが、時間の経過とともに落ち着いてきますので、過度な心配は必要ありません。
また、目の下をテープ固定した状態でご帰宅いただきますが、医師から指定された期間は外さずにお過ごしください。
1週間が経過した頃には、痛みや強い腫れは落ち着いてくる方が多いです。
内出血が生じた場合、完全に引くまではさらに1週間程度の時間がかかるケースもあるものの、基本的にメイクで隠せる程度です。
なお、表ハムラ法併用の場合は、術後1週間が経過した頃に抜糸を行いますので、当院へお越しください。
術後1ヶ月には、目立つような腫れや内出血はほとんどなくなっています。ただし、体質や術後の過ごし方によって、完全に腫れが引くまでは時間がかかるケースもあるため、一概にはいえません。
その後、むくみや腫れが完全に落ち着き、完成となるのは6ヶ月程度が目安です。
CONTACT
当院は、若返り・たるみ治療を専門とした医師が在籍しており、豊富な症例実績があるクリニックです。 「頬のたるみが気になる」「目の下の凹みでクマが目立つ」とお悩みの方からご相談いただくことも多く、一人ひとりに合わせた施術のご提案を行っています。 施術がお決まりでない場合も、現在の状態を診察したうえで最適な施術をご案内いたしますので、お気軽にカウンセリングへお越しください。
施術の執刀は、日本形成外科学会より「形成外科専門医」としての認定を受けた、専門性の高い医師が担当します。 解剖学における深い知見はもちろんのこと、安全性と仕上がりの美しさも考慮した施術をご提供していますので、「初めての美容整形で不安」という方も、安心してご来院ください。
患者様の安全性を確保しつつ、ご不安をしっかりと取り除くために、当院では徹底した麻酔管理体制を大切にしています。 日本麻酔科学会が認定している「麻酔科指導医」の資格を持つ、麻酔のプロフェッショナルが、患者様一人ひとりに合わせて精密な麻酔コントロールを行っているのが特徴です。 リラックスした状態で安心して施術を受けられるよう、声がけの徹底はもちろん、心拍数や血圧などのモニターチェックは欠かさず行っています。施術は患者様にご納得いただいてから進めておりますので、万が一ご不安な点があれば、お気軽にご相談ください。
※自由診療のため保険適用外です。
※施術の副作用(リスク)痛み、浮腫み、内出血、色素沈着、腫れ、拘縮、知覚鈍麻などを生じることがあります。副作用についてご不安な点がありましたらいつでもご連絡ください。
※当院の提供する自由診療におけるメニュー・施術は本国における未承認医薬品・医療機器が含まれます。
※治療に使用する医薬品・医療機器は当院医師の判断の元、個人輸入にて手続きを行っております。
※未承認医療機器について「個人輸入において注意すべき医薬品等について」もご参照・ご一読ください。
(https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/)
※本治療に使用できる同一の性能を有する他の国内承認医療機器は2024年9月現在ありません。
※諸外国における安全性にかかわる情報として現在重大なリスクは報告されていませんが、理論的なリスクは否定できません。
※外国籍の患者様につきましては、別途ご案内している料金を適用させていただいております。詳細はスタッフまでお尋ねください。
お電話、HP予約メール、LINEでご予約が可能です。施術を⾏うためには、施術をなさる前のカウンセリングが⽋かせません。お客さまのご都合にあう⽇時で、予約を取ることができますので、まずはお問い合わせ下さい。
※都合により、⽇時を調整させていただく事もございますのでご了承下さい。
ご来院いただきましたら、受付にお名前を伝えてください。受付が済みましたら、問診表をお渡しいたします。(記⼊がすみましたら、受付までご返却下さい)問診表には施術を受ける上で、重要な項⽬(体調や体質についてのご質問など)がございますので、なるべく詳しく、お間違いが無いように記載いただきますようお願い申し上げます。
経験豊富なドクターがカウンセリングを⾏います。あなたのお悩みやご希望を、できるだけ詳しく具体的にお聞かせ下さい。患者様がご希望する施術⽅法と患者様の体質・体形・⽣活環境、症例写真やシミュレーションを元に、あなたにあった施術を分かり易く丁寧に説明します。同意書を記⼊いただき、ドクター双⽅同意の元、施術を⾏うことができます。
無料カウンセリング後、ご予約を取って頂き、施術することが可能となります。
銀座一丁目駅…4番出口から徒歩1分
有楽町駅…D9番出口から徒歩2分
銀座駅…C9番出口から徒歩3分
CONTACT