WOM CLINIC GINZA TOP > 症例情報 >  『 頬の左右差を調整して卵型輪郭を作る 』

顎ヒアルロン酸 左右差改善 バッカルファット除去 の症例情報

『 頬の左右差を調整して卵型輪郭を作る 』

『 頬の左右差を調整して卵型輪郭を作る 』

小顔輪郭整形の症例です。元々のお顔がとても小さい方ですが、どこかが物足りなさを感じますね。輪郭を見てみますと、下膨れ感があり、正面からわずかな二重顎が見えます。顎の後退も顕著です。そこで、頬顎下の脂肪吸引、バッカルファット切除、顎ヒアルロン酸の施術をお勧めしました。この方を良く見てみると、左頬のボリュームが右より大きく、左右差があります。診察により、バッカルファットの切除量に差をつける ことで、左右差を是正することを提案しました。

↓デザインと吸引した脂肪、切除したバッカルファットです。

ほほ+あご下の脂肪吸引 ・バッカルファット除去・顎ヒアルロン酸の術前デザインと取れた脂肪の写真

『『 頬の左右差を調整して卵型輪郭を作る 』』の画像

バッカルファットの量は、右 0.6cc( 少量 ) 左 2cc( 標準量 ) となっています。下膨れ感が改善しましたね☆

ほほ+あご下の脂肪吸引 ・バッカルファット除去・顎ヒアルロン酸の術前と術後の症例写真

『『 頬の左右差を調整して卵型輪郭を作る 』』の画像

特に笑顔時は左右差の改善はわかりやすいですね!

『『 頬の左右差を調整して卵型輪郭を作る 』』の画像

↓ 輪郭のラインが出てきました。

『『 頬の左右差を調整して卵型輪郭を作る 』』の画像

仕上げに、あごヒアルロン酸を行いました。横から見ても綺麗です。

『『 頬の左右差を調整して卵型輪郭を作る 』』の画像

ポイントは、頬の左右差をどう調整するかにあります。脂肪吸引で調整することも考慮されますが、それだけだと触った感触や、実際の見た目に違和感が出やすいと考えます。触診により、顔の奥深いところにあるバッカルファットの切除量に差をつけることと決めました。型通りの施術ではなく、一人一人に合わせた提案をさせて頂いております。お悩みの方は気軽にご相談にお越しください☆

◾️遠方からでもモニター可能?詳しくはyoutubeで解説

こちらの施術の料金はこちら

あご下の脂肪吸引(マイクロリポ法) ¥165,000
ほほの脂肪吸引(マイクロリポ法) ¥165,000
バッカルファット除去 ¥220,000
顎のヒアルロン酸 ¥55,000〜
VaserLipo(ベイザー使用) ¥55,000
静脈麻酔 ¥110,000

施術の副作用(リスク)

術後には浮腫、内出血、拘縮等が出現します。経過で不安を感じた方はすぐにご連絡下さい。

入力30秒「カンタン予約システム」

WOMクリニック銀座では、LINE公式アカウントからご予約をお受付しております。

友だち追加

ご予約・ご来院の流れ

  1. LINE公式アカウントを友達追加
  2. ご相談の内容を入力
  3. 仮予約完了
  4. 受付担当からご連絡
  5. ご来院日決定

あなたのお悩みを事前ヒアリングさせていただき、最適な施術、ドクターをご紹介させていただきますのでまずはお気軽にご相談くださいね。

また、YouTubeやInstagramでは専門の医師が症例や術後経過などを投稿をしております!
是非チャンネル登録&フォローを宜しくお願いします!

WOMクリニック銀座公式YouTube

WOMクリニック銀座公式YouTube

▼Instagram▼

WOM CLINIC GINZA公式Instagram

顔の脂肪吸引に興味がある方はこちら!

小顔治療の匠 Dr.深堀

脂肪吸引に興味がある方はこちら!
脂肪吸引の匠!彫刻家 Dr.佐々木

KPOPボディデザイナー Dr.西川

鼻の施術に興味がある方はこちら!

似合わせ鼻の名医 Dr.中井

形成外科専門医の女医にお任せしたい方はこちら!

非キラキラ女医!Dr.ラン

お胸のお悩み全般のご相談はこちら!

東大形成外科医学博士!Dr.土居

目元の施術に興味がある方はこちら!

難易度の高い切開修正もお任せ!Dr.湯田

美容外科の他院修正・後遺症でお悩みの方はこちら!

メディア出演多数!Dr.朝日

骨切り・輪郭施術に興味がある方はこちら!

形成外科・美容外科歴10年以上!Dr.柴田

WOMクリニック銀座の取り組み

①お問い合わせ~施術後のアフターサービスまでフルサポート
②空港・ターミナル駅への送迎サービス(事前予約制)
③宿泊サポートサービス(事前予約制) ④託児所サービス

⑤術後専門サロンホームページはこちらから▶︎       サロン公式LINEはこちらから▶︎

ご来院される患者様のプライバシーを守れるように個室のカウンセリングルームを設けております。
質の高いサービスを提供して参りますので安心してご来院ください。