• 『WOM CLINIC GINZA』ロゴ
  • 03-6271-0328

    受付時間 10:00 - 19:00(土日祝対応)

  • LINEで予約・相談

  • フォームで予約・相談

  • クリニックのご案内
    • Message
    • 安心してご来院頂く為に
    • 診察時間・アクセス
  • 施術内容(部位から探す)
    • 小顔治療
    • バッカルファット除去
    • メーラーファット吸引
    • ボディの整形
    • 二重・垂れ目形成
    • クマ治療
    • 鼻形成
    • インディバエステ
    • 小顔治療
    • ボディの整形
    • 二重・垂れ目形成
    • クマ治療
    • 鼻形成
    • インディバエステ
  • ブログで症例情報を見る
  • よくある質問
  • 動画で症例情報を見る
  • ドクター紹介
    • 深堀 純也 統括医師
    • 佐々木 和司 院長
    • 浅井 智之 医師
    • 高橋 範夫 非常勤医師
  • ニュース
  • プライバシーポリシー
  • 03-6271-0328

    受付時間 10:00 - 19:00(土日祝対応)

  • LINEで予約・相談

  • フォームで予約・相談

MAILER FAT

メーラーファット吸引

WOM CLINIC GINZA TOP > 施術内容 > 小顔治療 > メーラーファット吸引

小顔効果を見込めるだけでなく、エイジングケアとしても有効な「メーラーファット吸引」。

頬のたるみを解消し、スッキリとしたお顔を手に入れたいと思う方も多いでしょう。

今回は、メーラーファット吸引のメリットやデメリットなどについてご紹介します。

目次

  1. 1,メーラーファットとは?
  2. 1-1,メーラーファットはこんな方におすすめ
  3. 1-2,メーラーファット吸引のメリット
  4. 1-3,メーラーファット吸引のデメリット
  5. 2,メーラーファット吸引の施術の流れ
  6. 2-1,メーラーファット吸引の特徴など
  7. 3,症例写真
  8. 4,メーラーファット吸引で解決できない場合
  9. 5,メーラーファットのよくある質問

メーラーファットとは?

メーラーファットはチーク部分(ほうれい線からゴルゴライン)にある皮下脂肪です。

加齢とともに下垂する傾向があり、頬のたるみやほうれい線の原因になります。

メーラーファットが多いほど下垂しやすいのも特徴です。若い頃は頬の上の方にあっても、下がってくると頬のたるみやほうれい線が目立ち、老けた印象に。

メーラーファットを除去することで、頬のたるみやほうれい線を改善でき、若々しい印象を取り戻すことができます。

10~20代 30代以降

メーラーファットはこんな方におすすめ

  1. 頬の盛り上がりのせいで太って見えてしまう
  2. 頬のたるみやほうれい線が目立ってきた
  3. 笑った時の頬の膨らみが気になる
  4. 小鼻の両脇が盛り上がって見える
  5. 少しでも顔を小さく見せたい
  6. 実年齢より老けて見られることが多い
  7. 脂肪溶解注射では思うような効果を得られなかった
  8. 1度で頬をスッキリさせたい

メーラーファット吸引のメリット

メーラーファット吸引では脂肪細胞そのものを除去するため、脂肪溶解剤など注射によるたるみ治療と比べて短期間で効果を実感できます。

リバウンドの心配がなく、一度治療を受けていただければ半永久的にスッキリとしたお顔を維持できます。

メーラーファットを取り除くことで頬のたるみやほうれい線が目立たなくなり、若々しい印象になるだけでなく、洗練された印象になれるのもメリットの一つです。

また、当院のメーラーファット吸引は腫れや内出血が少なく、ダウンタイムがほぼありません。翌日から会社や学校に行くこともできますので、どうぞお気軽にご相談ください。

  1. 即効性がある
  2. リバウンドの心配がない
  3. 洗練された印象になる
  4. ダウンタイムがほぼない

メーラーファット吸引のデメリット

ある程度の頬の盛り上がりは若々しさの象徴でもあります。しかし、立体感がなくなることで、かえって老け顔の原因になる可能性もあるため注意が必要です。

また、メーラーファット吸引は骨格や脂肪、筋肉の付き方により左右差が生じることがあります。

皮膚がたるむ、くぼみができるなどのケースもゼロではありません。

  1. かえって老け顔の原因になる可能性もある
  2. 左右差が生じることがある
  3. 皮膚がたるんでしまうことがある
  4. 頬がくぼんでしまうことがある

メーラーファット吸引の施術の流れ

メーラーファット吸引の流れは以下のとおりです。

  1. 当日は治療内容・注意事項の再確認
  2. 静脈(無痛)麻酔
  3. 鼻孔内を小さく切開
  4. 丁寧にメーラーファットを吸引
  5. フェイスバンドを着用
  6. 30分程度お休みいただく
  7. 内服や術後の注意事項などを確認
  8. 帰宅

鼻孔内を小さく切除するため傷跡は残りません。

メーラーファット吸引の特徴など

施術時間 15分
入院の必要 なし
術後の通院 抜糸や通院は必要ありません。
痛み 個人差がありますが、麻酔を使用するため痛みは少ないです。
傷跡 鼻孔内を小さく切除するため傷跡は残りません。
ダウンタイム ほとんどありません。
腫れ・内出血 軽い腫れや違和感は1~2週間程度で徐々に消失します。
入浴 翌日から可
メイク 翌日から可
注意事項
  • ・ダウンタイム後、皮膚のたるみや頬のくぼみがないかを確認し、必要であれば医師に相談しましょう。術後稀に表面の凹凸が気になることもありますが、この場合はマッサージで改善することが多いです。
  • ・吸引した部位は、つっぱり感や触れて硬い感じがしますが、時間とともに改善されていきます。
  • ・施術前日のアルコールなどは控え、睡眠をしっかりとりましょう。

症例写真

ここで、当院のメーラーファット吸引の症例写真をご紹介します。

before after

before after

before after

before after

before after

before after

[ 施術の副作用(リスク)]
痛み、浮腫み、内出血、色素沈着、腫れ、拘縮、知覚鈍麻などを生じることがあります。副作用についてご不安な点がありましたらいつでもご連絡ください

[ 料金 ]
メーラーファット吸引¥200,000(税込¥220,000)

メーラーファットの症例写真をもっと見る

メーラーファット吸引で解決できない場合

頬のボリュームを気にしてメーラーファット吸引を希望する方が増えています。

しかし、頬のボリュームはメーラーファットだけが原因というわけではありません。頬骨や皮下脂肪が原因の可能性もあります。

メーラーファット吸引で頬をボリュームダウンできるとは限らないため、適切な治療を医師としっかり見極めることが大切です。

また、頬のたるみやほうれい線は、脂肪注入や糸リフトの方が適している場合もあります。

メーラーファットのよくある質問

ダウンタイムはどのくらいですか?
内出血は2,3日から1週間程度、腫れやむくみが2週間程度ございます。特にメーラーファットは目元に近く、瞼に内出血が出たり腫れたりすることが稀にありますので、施術後に大事なイベントなどを控えている場合などは詳しくご相談ください。
施術中に痛みや違和感はありますか?
施術は無痛麻酔(静脈麻酔)で完全に眠った状態で行いますので、手術中の痛みや違和感などはご自身では分かりません。もちろん手術中に痛みで起きてしまうことはないのでご安心くださいね。
メーラーファットは除去しても問題ないのですか?
例えばメーラーファットが少ない方はのっぺりした印象になってしまったり、面長の方などはメーラーファットを除去するとより面長感が増して気になってしまうことがあります。除去しても問題ないかどうか、手術の適応があるかどうかはぜひカウンセリングにお越しください。
術後、体重が大幅に増加しても顔はスッキリとしたままですか?
お顔の脂肪細胞の数自体が減りますので、術後大幅に体重が増えてしまっても、増えた分の脂肪はお顔にはつきにくいです。
仕上がりは医師の腕に左右されるものですか?
まず適応の見極めが、メーラーファット除去の経験が豊富な医師でないと誤った適応を出してしまうことがあります。また、メーラーファットの除去はとてもデリケートな手術ですので、この面でもメーラーファット除去の施術経験が豊富な医師をお勧めします。
メーラーファットを取ると自分がどういう顔になるのかイメージできません。
小鼻の横の、笑うと盛り上がる部分がすっきりしたお顔になります。抽象的ですが、思いっきり笑った時のお顔がとても上品な印象になりますよ。
どのくらいの量のメーラーファットが取れるんですか?
左右合わせて5~7cc程度が標準的な量です。
メーラーファット吸引に適した年齢はありますか?
30代以上になってくるとたるみも生じてきますので、メーラーファットの除去だけでなく糸リフトの併用をお勧めすることがあります。詳しくはカウンセリングでお尋ねください。

メーラーファット吸引の料金表

メーラーファット吸引 20万

※自由診療のため保険適用外です。
※施術の副作用(リスク)痛み、浮腫、血腫、唾液管損傷、感染、顔面神経麻痺などを生じることがあります。副作用についてご不安な点がありましたらいつでもご連絡ください。

監修医師紹介

  • WOM CLINIC GINZA 統括医師 深堀 純也 JUNYA FUKABORI
    WOM CLINIC GINZA 統括医師

    深堀 純也

    JUNYA FUKABORI

    専門分野
    小顔・輪郭治療 / 二重・垂れ目形成 / クマ・若返り治療
ご挨拶 深堀先生からのメッセージ
  • SMALL FACE

    小顔治療

  • BODY

    ボディの整形

  • DOUBLE EYELIDS

    二重・垂れ目形成

  • DARK CIRCLES

    クマ治療

  • NOSE

    鼻形成

ダウンタイムを最低限に抑えた施術 WOM CLINIC GINZAの症例情報はこちら

CONTACT

無料カウンセリング予約・
お問い合わせ

  • LINEで予約・お問い合わせ LINEで無料カウンセリング予約

  • 03-6271-0328 電話で無料カウンセリング予約

    受付時間 10:00 - 19:00(土日祝対応)

  • フォームで予約・お問い合わせ 無料カウンセリング予約・お問い合わせ

『WOM CLINIC GINZA』ロゴ

東京都中央区銀座2-2-18 TH銀座ビル5.6.7階 7階総合受付
診療時間:10:00〜19:00(土日祝対応、事前予約制)
交通アクセス:
銀座一丁目駅 4番出口から徒歩1分
有楽町駅 D9番出口から徒歩2分
銀座駅 C9番出口から徒歩3分

Google mapで見る
  • クリニックのご案内
    • Message
    • 安心してご来院頂く為に
    • 診察時間・アクセス
  • ドクター紹介
    • 深堀 純也 統括医師
    • 佐々木 和司 院長
    • 浅井 智之 医師
    • 高橋 範夫 非常勤医師
  • 施術内容
    • 小顔治療
    • バッカルファット除去
    • メーラーファット吸引
    • ボディの整形
    • 二重・垂れ目形成
    • クマ治療
    • 鼻形成
    • インディバエステ
  • 動画で知るWOM
  • 動画で知るWOM 症例情報 よくある質問 ニュース 無料カウンセリング予約 プライバシーポリシー
  • よくある質問
  • ニュース
  • 無料カウンセリング予約
  • プライバシーポリシー

Copyright©2019 WOM CLINIC GINZA All Rights Reserved.

  • 電話で予約・相談

  • LINEで予約・相談

  • フォームで予約・相談