SUBBROW INCISION

眉下切開

眉下切開

症例写真

img
若い女性にも効く!眉下切開の驚きの効果

カテゴリー:二重・目元整形

施術名: アーモンドアイ形成, 眉下切開法, roof 切除

治療内容:糸をまぶたに埋め込む埋没法とメスを使用して切開を行う切開法という方法があります。

リスク:術後には浮腫み、内出血、左右差等が出現する可能性があります。経過で不安を感じた方はすぐにご連絡下さい。

費用:110,000~495,000円 詳しい料金はこちら

カテゴリー:若返り・たるみ治療

施術名: アーモンドアイ形成, 眉下切開法, roof 切除

治療内容:太腿や腹部から採取した良質な脂肪を適用部位に注入する方法、目の下の余分な脂肪を取り除き生き生きとした目元にする施術があります。 また、髪の生え際やこめかみ、耳周りを切開し、顔のたるみを引き上げる施術も行われています。

リスク:術後には痛み、浮腫、内出血、血腫、知覚麻痺、拘縮等が出現します。経過で不安を感じた方はすぐにご連絡下さい。

費用:220,000~880,000円 詳しい料金はこちら

img
まぶたのたるみで眉毛挙上の癖がある方は眉下切開をすると目と眉の距離が縮まります☆

カテゴリー:二重・目元整形

施術名: 眉下切開法

治療内容:糸をまぶたに埋め込む埋没法とメスを使用して切開を行う切開法という方法があります。

リスク:術後には浮腫み、内出血、左右差等が出現する可能性があります。経過で不安を感じた方はすぐにご連絡下さい。

費用:110,000~495,000円 詳しい料金はこちら

img
『 分厚いまぶた 』をしっかり薄くする!眉下切開+ROOF切除+眼窩脂肪除去の組み合わせ!

カテゴリー:二重・目元整形

施術名: 眉下切開法, roof 切除, 目の上脂肪取り

治療内容:糸をまぶたに埋め込む埋没法とメスを使用して切開を行う切開法という方法があります。

リスク:術後には浮腫み、内出血、左右差等が出現する可能性があります。経過で不安を感じた方はすぐにご連絡下さい。

費用:110,000~495,000円 詳しい料金はこちら

img
まぶたの重さとたるみをしっかりと軽くする!『 眉下切開+roof 切除+眼窩脂肪除去 』

カテゴリー:二重・目元整形

施術名: 左右差改善, 眉下切開法, roof 切除

治療内容:糸をまぶたに埋め込む埋没法とメスを使用して切開を行う切開法という方法があります。

リスク:術後には浮腫み、内出血、左右差等が出現する可能性があります。経過で不安を感じた方はすぐにご連絡下さい。

費用:110,000~495,000円 詳しい料金はこちら

img
分厚いまぶたを超スッキリさせる!! 【 眉下切開 + ROOF切除 + 目の上脂肪取り 】の合わせ技

カテゴリー:二重・目元整形

施術名: 眉下切開法, roof 切除, 目の上脂肪取り, 二重埋没法

治療内容:糸をまぶたに埋め込む埋没法とメスを使用して切開を行う切開法という方法があります。

リスク:術後には浮腫み、内出血、左右差等が出現する可能性があります。経過で不安を感じた方はすぐにご連絡下さい。

費用:110,000~495,000円 詳しい料金はこちら

img
まぶたを軽くする「 埋没法+眉下切開法 」傷跡ほぼ分かりません!

カテゴリー:二重・目元整形

施術名: 眉下切開法, 二重埋没法

治療内容:糸をまぶたに埋め込む埋没法とメスを使用して切開を行う切開法という方法があります。

リスク:術後には浮腫み、内出血、左右差等が出現する可能性があります。経過で不安を感じた方はすぐにご連絡下さい。

費用:110,000~495,000円 詳しい料金はこちら

img
「眉下タルミ取り +ROOF切除 + 目頭切開!」目がスッキリ、パッチリに!

カテゴリー:二重・目元整形

施術名: 眉下切開法, roof 切除, 目頭切開

治療内容:糸をまぶたに埋め込む埋没法とメスを使用して切開を行う切開法という方法があります。

リスク:術後には浮腫み、内出血、左右差等が出現する可能性があります。経過で不安を感じた方はすぐにご連絡下さい。

費用:110,000~495,000円 詳しい料金はこちら

img
「眉下皮膚切除 + ROOF 切除」で、まぶたをゴッソリ軽くします!傷跡もほぼ消えてしまいます。

カテゴリー:二重・目元整形

施術名: 眉下切開法, roof 切除

治療内容:糸をまぶたに埋め込む埋没法とメスを使用して切開を行う切開法という方法があります。

リスク:術後には浮腫み、内出血、左右差等が出現する可能性があります。経過で不安を感じた方はすぐにご連絡下さい。

費用:110,000~495,000円 詳しい料金はこちら

こんな方におすすめ!

  • 上まぶたのたるみが気になる
  • 若々しい印象になりたい
  • すっきりとした目元になりたい
  • 自然な仕上がりを目指したい

眉下切開とは

眉下切開

眉下切開とは、まぶたの重みや腫れぼったさ、たるみを改善し、すっきりとした目元を作るのに効果的な施術です。

眉毛の下ラインに沿って切開し、まぶたの余分な皮膚や脂肪を取り除いたうえで、たるみを引き上げるように固定します。

施術後には二重幅がパッチリと広がったり、若々しい印象の目元を取り戻したりする効果が期待できます。

加齢による皮膚のたるみと、脂肪の厚みによるまぶたの腫れぼったさを同時に改善できる点も魅力です。

眉下切開の施術箇所

眉下切開の施術箇所

眉下切開は、眉毛の下ラインに沿って皮膚を切開し、かぶっている余分な皮膚を取り除く施術です。
眉毛の下ラインは傷跡が自然に隠れやすいため、傷跡が目立ちにくいのが特徴です。
眉下切開では、二重ラインを傷つけないため、二重の方でも整形感のない自然な仕上がりを目指せます。

ROOF切除とは?眉下切開との違い

ROOF切除とは、まぶた中央から目尻側に広がるROOFという脂肪を取り除き、まぶたの厚みを改善する施術です。
一方、眉下切開は眉毛の下の余分な皮膚を取り除いたあとに、たるみを引き上げてすっきりとした目元にする施術です。
目尻側の脂肪による厚みが気になる方はROOF、皮膚のたるみが強い方には眉下切開が向いています。
なお、ROOFはまぶたが重く見える方や、二重ラインがくっきりと出にくい方にもおすすめです。

眉下切開のメリット

上まぶたのたるみの解消が期待できる

眉下切開では、上まぶたのたるみ改善が期待できる点が大きなメリットです。
たるみが改善されると、目の開きがよくなったり、隠れていた二重ラインが見えたりするようになります。
さらに、まぶたへの負担が減ることにより、たるみによって引き起こされていた眼精疲労が改善されるケースもあります。

若々しいすっきりとした目元を目指せる

眉下切開では、重たく見えるまぶたをすっきりと整え、若々しい目元を取り戻す効果が期待できます。
目元がすっきりすると、二重幅が広がりぱっちりした目元になるのもメリットです。
若々しい印象を取り戻したい方や、すっきりした目元を手に入れたい方におすすめです。

自然な仕上がりで傷跡が目立ちにくい

眉下切開では、眉毛の下のラインを切開するため、自然な仕上がりで傷跡が目立ちにくいのが特徴です。
当院では、切開箇所を細かく丁寧に縫合する工夫をしているため、時間とともに傷跡はより目立ちにくくなります。
自然な仕上がりで理想の目元を手に入れたい方におすすめです。

眉下切開の症例写真

当院では、眉下切開だけではなく、必要に応じてROOF切除を組み合わせ、より大きな効果を実感いただくことも可能です。
それぞれの症例写真の変化を見ていきましょう。

case01.眉下切開+ROOF切除の症例

眉下切開+ROOF切除の症例写真

施術メニュー 眉下切開
ROOF切除
静脈麻酔
費用 眉下切開 ¥330,000
ROOF切除 ¥165,000
静脈麻酔 ¥110,000
ダウンタイム 3ヶ月程度
副作用・リスク 疼痛・内出血・腫脹・拘縮・左右差・イメージの相違・神経障害など
※術後には浮腫、内出血、拘縮等が出現します。経過で不安を感じた方はすぐにご連絡下さい。

こちらの患者様は、眉下切開とROOF切除を組み合わせた施術を受けられました。
施術後は、まぶたの余分な脂肪とたるみが改善され、ぱっちりとした美しい二重に変化しています。
二重ラインがよりきれいに見えるようになり、目のサイズも大きくなったのがわかります。
当院では、丁寧に細かく縫合する工夫をしているため、傷跡もほとんど目立たず自然な仕上がりが期待できます。

case02.眉下切開の症例

眉下切開の症例写真

施術メニュー 眉下切開 
静脈麻酔
費用 眉下切開 ¥330,000
静脈麻酔¥110,00
ダウンタイム 3ヶ月程度
副作用・リスク 疼痛・内出血・腫脹・拘縮・左右差・イメージの相違・神経障害など
※術後には浮腫、内出血、拘縮等が出現します。経過で不安を感じた方はすぐにご連絡下さい。

こちらは眉下切開を受けられた50代女性の患者様です。
眉下切開により、年齢とともに気になり始めたまぶたのたるみと、眉間のシワが同時に改善されました。
施術後は、メイクが楽になったり、周囲から疲れて見えると言われなくなったりといった、ポジティブな変化を実感されています。

当院の眉下切開のこだわり

当院では、「中縫い」や「内側と外側までしっかり皮膚を切除」、「毛包斜切開」といった施術方法にもこだわっています。
これらの方法により、しっかりとした変化を感じながらも、傷跡が目立ちにくく自然な仕上がりを目指せるのが当院の強みです。

傷跡が綺麗になるように中縫いをしっかりしている

WOMクリニックでは、傷跡が綺麗になるよう、中縫いを丁寧に行っています。皮膚を縫合する前には、まぶたの内側の調整も細かく行います。
さらに、術後の回復をスムーズにするため、皮膚に余計な力がかからないよう配慮しながら縫合するのもこだわりです。

内側・外側までしっかり皮膚切除するため変化量も大きい

当院では、まぶたの内側から外側までしっかり皮膚を切除するため、大きな変化が期待できます。
変化量は大きいものの、自然な仕上がりで整形感が出にくいのが特徴です。
整形したとバレたくないけれど、目元の大きな変化を求めている方はぜひ当院にお任せください。

難易度の高い毛包斜切開によりさらに傷跡を目立たなくする

WOMクリニックでは、眉毛の生え際に沿った切開方法で施術を行い、傷跡が目立たないよう工夫しています。
これにより、確かな仕上がりと傷跡の目立たなさを両立できるのが、当院の強みです。
しっかりとした変化はほしいけれど、傷跡が心配な方でも安心して受けていただけます。

眉下切開の施術方法

01.デザインを決めて眉下を切開

眉下切開の施術方法 STEP.1

ご希望の仕上がりをお伺いしたうえでデザインを決めます。
皮膚の切除量や眉毛の形、内側までたるみを取るかどうか、患者様1人ひとりに合わせて調整し、眉下を切開します。

02.余分な皮膚や脂肪を切除

眉下切開の施術方法 STEP.2

デザインをもとに、余分な皮膚や脂肪を切除します。
当院では、眉毛切開の傷からも毛が生えてくるよう、毛包斜切開という特殊な切開方法を行っています。

03.切開した部分を引き上げながら縫合

眉下切開の施術方法 STEP.3

切開した部分を引き上げ、眉毛のラインに沿って丁寧に縫合します。
傷をきれいに治すため、血流や段差に配慮しながら縫合しています。

眉下切開の施術詳細

施術時間 30~60分
麻酔の種類 局所麻酔・静脈麻酔(ご希望により)
通院回数・頻度 手術当日、1週間目の抜糸
痛み・傷跡 ・麻酔をするため強い痛みはありません
・痛み止めを飲んで我慢できる程度(個人差があります)
・麻酔が切れたらチクチクするような痛みが出ますが数日から1週間程度かけて和らいでいきます
入浴・シャワー・洗顔 目元を避けたシャワー、洗髪は施術翌日から行っていただけます。
浴槽への入浴は術後1週間から可能です。
メイク 施術部以外であれば当日から可能
目元のメイクは抜糸後から可能
ダウンタイム 2週間程度
副作用・リスク 術後には浮腫み、内出血、左右差等が出現する可能性があります。経過で不安を感じた方はすぐにご連絡ください。
術後の注意点 ・コンタクトレンズの種類を問わず、施術後2日目から装用いただけます。
それより前に装用することには感染リスクがあるため、必ずお守りください。   
・傷跡は目立ちにくいですが、気になる方はサングラスや伊達メガネなどをご持参ください。
・施術当日は車や自転車の運転を控え、公共交通機関やご家族の送迎でお越しください。

 

眉下切開のダウンタイム

眉下切開のダウンタイムは、腫れや赤み、内出血が出るケースがあります。
施術直後・1週間後・1ヶ月後・3ヶ月後に分けて、詳しく解説します。

施術直後

施術直後は腫れや赤み、内出血が出る場合があります。
ただし、痛みは薬でコントロールでき、4〜5日で落ち着いてくるのでご安心ください。
施術後3日間は、保冷剤や冷えピタで目元を冷やすとダウンタイムを和らげられるので、おすすめです。

1週間後

施術1〜2週間で腫れや内出血はピークを迎え、少しずつ落ち着いてきます。
赤みは1〜3ヶ月ほど続く場合がありますが、時間とともに目立たなくなります

1ヶ月後

施術から1ヶ月経っても、赤みがまだ続いているケースがあります。
ただし、メイクでカバーできる程度なのでご安心ください。

3ヶ月後

施術3ヶ月後には赤みも落ち着きます。
ダウンタイムをスムーズに終わらせるためには、医師の指示に従うことが大切です。

WOMクリニックが選ばれる理由

目元の施術の症例件数や他院修正の実績が豊富な医師が多数在籍

当院には、目元整形に特化した経験豊富な医師が在籍しており、年間2,000件以上目元整形を手がける美容外科チームもあります。 そのため、患者様1人ひとりの目の状態や希望に合わせた最適な施術のご提案が可能です。 多くの症例経験と高度な技術を持つ医師がいるため、他院では難しい修正にも対応できる点が強みです。

目元の施術の症例件数や他院修正の実績が豊富な医師が多数在籍

専門的な知識や解剖学への深い知見を元に最適な施術をご提案

当院では、形成外科専門医の資格を持つ医師が多数在籍しているため、患者様にとって最適な施術のご提案が可能です。 解剖学への深い知見や経験により、繊細なデザイン力や高度な技術はもちろん、トラブル時の対応にも備えています。 患者様のお悩みに真摯に向き合うことで、患者様にとって最良の選択になるよう、日々最善の施術を追求しています。

専門的な知識や解剖学への深い知見を元に最適な施術をご提案

患者様が安心して眠ってご施術を受けられる麻酔管理体制

施術中の覚醒リスクや、施術後の嘔吐やふらつきなどのリスクを減らすためには、患者様に合った麻酔を選ぶ必要があります。 WOMクリニックでは、患者様が安心して施術を受けられるよう、麻酔管理体制をしっかり整えています。 施術中に目が覚めないか不安な方や、麻酔後の気持ち悪さが心配な方も、事前にヒアリングいたしますのでご安心ください。

患者様が安心して眠ってご施術を受けられる麻酔管理体制

ドクター紹介

WOM CLINIC GINZA 常勤医師 / 形成外科専門医
髙田 怜 REI TAKADA

目元形成 / 鼻形成 / 若返り治療

料金表

眉下切開

まぶたのたるみを除去する施術
330,000 (税込)

※自由診療のため保険適用外です。
※施術の副作用(リスク)痛み、浮腫み、内出血、色素沈着、腫れ、拘縮、知覚鈍麻などを生じることがあります。副作用についてご不安な点がありましたらいつでもご連絡ください。

※当院の提供する自由診療におけるメニュー・施術は本国における未承認医薬品・医療機器が含まれます。
※治療に使用する医薬品・医療機器は当院医師の判断の元、個人輸入にて手続きを行っております。
※未承認医療機器について「個人輸入において注意すべき医薬品等について」もご参照・ご一読ください。
(https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/)
※本治療に使用できる同一の性能を有する他の国内承認医療機器は2024年9月現在ありません。
※諸外国における安全性にかかわる情報として現在重大なリスクは報告されていませんが、理論的なリスクは否定できません。
※外国籍の患者様につきましては、別途ご案内している料金を適用させていただいております。詳細はスタッフまでお尋ねください。

施術の流れ

STEP

ご予約

お電話、HP予約メール、LINEでご予約が可能です。施術を⾏うためには、施術をなさる前のカウンセリングが⽋かせません。お客さまのご都合にあう⽇時で、予約を取ることができますので、まずはお問い合わせ下さい。
※都合により、⽇時を調整させていただく事もございますのでご了承下さい。

ご予約
STEP

来院・受付

ご来院いただきましたら、受付にお名前を伝えてください。受付が済みましたら、問診表をお渡しいたします。(記⼊がすみましたら、受付までご返却下さい)問診表には施術を受ける上で、重要な項⽬(体調や体質についてのご質問など)がございますので、なるべく詳しく、お間違いが無いように記載いただきますようお願い申し上げます。

来院・受付
STEP

無料カウンセリング

経験豊富なドクターがカウンセリングを⾏います。あなたのお悩みやご希望を、できるだけ詳しく具体的にお聞かせ下さい。患者様がご希望する施術⽅法と患者様の体質・体形・⽣活環境、症例写真やシミュレーションを元に、あなたにあった施術を分かり易く丁寧に説明します。同意書を記⼊いただき、ドクター双⽅同意の元、施術を⾏うことができます。

無料カウンセリング
STEP

施術

無料カウンセリング後、ご予約を取って頂き、施術することが可能となります。

施術

アクセス

WOM CLINIC GINZA

〒104-0061
東京都中央区銀座2-2-18 TH銀座ビル5.6.7階 7階総合受付
TEL 03-6427-0922
診療時間 10:00〜19:00(土日祝対応、事前予約制)

交通アクセス

銀座一丁目駅…4番出口から徒歩1分
有楽町駅…D9番出口から徒歩2分
銀座駅…C9番出口から徒歩3分

  • 銀座一丁目駅4番出口を出てすぐ
  • 有楽町駅京橋口を出て左方向、東京交通会館側に信号を渡り直進、銀座インズを過ぎ信号を渡り右方向です。
    ファミリーマートの横のエレベーターで7階に上がっていただくと当院総合受付です。

よくあるご質問

傷跡が残って目立ってしまわないか心配です。
当院では、傷跡がきれいになるよう、中縫いなどの工夫をしながら、丁寧に縫合しています。 時間の経過とともに傷跡はほとんど目立たなくなるので、あまり心配はいりません。
施術後に後戻りすることはありますか?
余分な皮膚をしっかり取り除くため、基本的に後戻りすることはありません。 ただし、加齢によって新たにたるみができる可能性はあります。
手術は痛いですか?
麻酔により痛みは最小限に抑えられるため、強い痛みを感じることはほとんどありません。 痛みが心配な方には、眠った状態で受けられる静脈麻酔もご用意しておりますので、お気軽にご相談ください。
施術後に痛みはありますか?
個人差はありますが、麻酔がきれたあとにチクチクした痛みが出るケースがあります。 ただし、痛み止めでコントロールできる程度なのでご安心ください。 痛みは数日から1週間で落ち着いてくるケースが多いです。

二重・目元整形コラム

目をぱっちりさせたい!理想の目の大きさやお悩み別のおすすめの美容施術

目をぱっちりさせたい!理想の目の大きさやお悩み別のおすすめの美容施術

麻酔科医と医者の違いとは?美容クリニックで麻酔科専門医が在籍する重要性

麻酔科医と医者の違いとは?美容クリニックで麻酔科専門医が在籍する重要性

二重埋没法とはどんな施術?メリットや向いている人、当院の症例を紹介

二重埋没法とはどんな施術?メリットや向いている人、当院の症例を紹介

二重整形の名医の症例を写真付きで解説!名医による施術がおすすめな理由

二重整形の名医の症例を写真付きで解説!名医による施術がおすすめな理由

目が離れてる?離れ目を改善する方法とは!おすすめの美容施術も紹介

目が離れてる?離れ目を改善する方法とは!おすすめの美容施術も紹介

瞼のたるみの原因とは?改善方法や予防方法、おすすめの美容施術を解説

瞼のたるみの原因とは?改善方法や予防方法、おすすめの美容施術を解説